圧迫感がなく安い!引出し収納ベッドのメリットとデメリットと選び方

消火器の家 ベッドの選び方

消火器の家

 

「収納付きのベッドって、実際は、どうなの」と、迷われていませんか?

 

一人暮らしの部屋だけでなく、収納スペースが少ない部屋に、収納が付いているベッドを検討されている方、いらしゃると思います。

 

でも、初めて、収納ベッドでしたら、使い勝手がいいのか?

 

また、収納ベッドのメリットには、大きな期待があるけど、収納ベッドのデメリットには、対処できるのか?

 

などなど、初めての収納ベッドの検討ならば、さまざまなことで、思い悩まれて、迷われると思います。

 

下記のように、収納ベッドのタイプは、ベッドに収納スペースが付いているものが、3種類。

 

ベッド下有効活用するものを加えると4種類あります。

 

  • ガス圧跳ね上げ式収納ベッド
  • チェストベッド(BOX構造引出し)
  • 一般的な引出し収納ベッド
  • ベッド下有効活用可能ベッド

 

そこで、圧迫感を抑えて、価格帯もお手頃価格、ベッド下に引出し2杯の一般的な引出し収納ベッドについて、考えてみたいと思います。

 

圧迫感を抑えて安い!引出し収納ベッドとは?

一般的な引出し収納ベッドは、ベッド下に、2杯の引出しが多く、ベッドのサイドフレームを利用して、引出しを収納する、枠を作ります。

 

引出しタイプでは、Box構造引出しのチェストベッドがあります。

 

一般的な収納ベッドの引出しと、チェストベッドの引出しの違いは、この引出しの造りです。

 

Box構造引出しのチェストベッドは、引出しの枠を含め、ベッドとは、別に、引出し部分だけを作り、ベッド下に、はめ込みます。

 

一般的な引出し収納ベッドは、ベッドフレームを利用している分、引出しの容量が、少なくなります。

 

でも、一般的な引出し収納ベッドでも、引出しの反対側は、自由に使用できるフリースペース(ベッド半分)。

 

ラグなどの長物、普段、使用しないスーツケース等も収納できます。

 

しかし、頻繁に出し入れする物が、大量に、収納したい方は、Box構造引出しのチェストベッドがおすすめ。

 

また、ベッドは、寝るだけではなく、腰かけたりもするでしょう。

 

一般的な引出し収納ベッドは、ベッドフレームを利用しているので、長期間、ベッドを使っていると、寝たり、腰かけたりすることで、フレームへの負担は大きい。

 

それで、フレームが、ゆがんでしまったり、たわんだりすると、ベッド下の引出しが、出しにくくなったりする可能性も考えられます。

 

一般的な引出し収納ベッドとチェストベッドの違いとは?

引出しの造りは、前述の引出し収納ベッドとは?でご説明しましたが、一般的な収納ベッドの収納量の倍は、収納できるのが、チェストベッド。

 

また、引出し部分だけ、別に造っているチェストベッドの方が、耐久性は、高いと言えます。

 

しかし、収納できる量、耐久性では、チェストベッドに軍配。

 

ですが、価格帯では、チェストベッドの半分の価格で、一般的な引出し収納ベッドは、購入できます。

 

一般的な引出し収納ベッドのメリット7つ

ベッド下、2杯の引出し収納ベッドのメリット7つをご紹介!

 

  1. うれしいお手頃価格
  2. デザインが、豊富!
  3. 機能的なヘッドボード
  4. 圧迫感を抑えられる
  5. 引出し左右どちらでも
  6. 頼れる!自由スペース
  7. 湿気にくく頑丈設計も

 

1.うれしいお手頃価格

大量に収納できるベッドは、ガス圧跳ね上げ式収納ベッド、BOX構造の引出しタイプのチェストベッドになります。

 

ガス圧跳ね上げ式は、車のハッチバックに使用されているシリンダーを、開閉の扉に使われています。

 

チェストベッドは、高品質なBOX構造の引出しで、ベッドとは、別に、引出しだけ造ります。

 

引出しの四方を板で、囲む仕様でホコリが侵入しにくく、収納するものを、ホコリから守ります。

 

このように、どちらの収納ベッドは、ベッド以外の扉、引出しに、高い品質を誇るので、ベッドの価格帯は、高い傾向。

 

例えば(※ベッドによりますが)跳ね上げ式収納ベッド、深さ30cm、コンセント付きのヘッドボード付き、シングルのフレームのみで、6万円台。

 

これに、高さを抑える為に、薄型ポケットコイルマットレス付きで、8万円台。

 

チェストベッドでは、BOX構造の引出し5杯、コンセント付きのヘッドボード付き、シングルのフレームのみで、5万円台。

 

同じように、高さを抑える為に、薄型ポケットコイルマットレス付きで、6万円台。

 

それと比較すると、一般的な引出し収納ベッドは、引出し2杯、コンセント付きのヘッドボード付き、シングルのボンネルコイルマットレス付きで、3万以下で購入できます。

 

「ベッド下のスペースは、もったいない。」収納として使いたいけど、大容量収納ベッドは、高い。

 

でも、一般的な引出し収納ベッドならば、マットレス付きで、うれしいお手頃価格、これなら買えます。

 

2.デザインが、豊富!

一般的な引出し収納ベッドは、おしゃれなデザインが豊富です。

 

シンプルデザイン、モダン、モノトーンカラーのシンプルモダン、北欧デザイン、ナチュラル、姫系など、インテリアに合わせやすい。

 

例えば、女性に人気。カントリー調デザインでは、引出しに、飾り取っ手付きなど、ベッドが主役で、お部屋の雰囲気をグッとおしゃれに変身させます。

 

部屋の雰囲気に合わせやすい、カラーバリエーション。特に、多いのが、ホワイト、ブラック、ウォルナットブラウン、ナチュラル、ダークブラウン。

 

ナチュラルやウォールナットブラウンでは、ぬくもりある木目調です。

 

ベッドの形状も、狭い部屋・スペースにもってこい!のコンパクトなヘッドレス。

 

また、フレットヘッドボード、スリムヘッドボード付きで、お部屋のレイアウトに合せて選んでいただけます。

 

ベッドデザイン

 

3.機能的なヘッドボード

一般的な引出し収納ベッドは、ヘッドボードも多彩!機能では、コンセント付き(1口・2口・4口)、モダンライト付き(LEDライト含む)

 

また、USB電源付き、小物収納付きで、ボックスティッシュも、しっかりと置けます。

 

さらに、フラット扉の小物収納付きは、扉を開けると、扉の内側に、スマホスタンド付きもあります。

 

枕元に欲しい機能が、満載!

 

スマホでメールチェック、ゲーム、動画鑑賞、音楽を聴いたりと、眠るまでのひとときも充実します。

 

4.圧迫感を抑えられる

ベッドフレームを利用して、引出し2杯が、造られているのが、多いのです。

 

大容量収納ベッドと、比較すると高さなく、圧迫感が、抑えられています。

 

狭い部屋に、ベッド下に、空きがない箱型フレーム。それに、高さが加わると、「ど~~~ん」って、感じで、窮屈感は否めません。

 

機能的なヘッドボード

 

5.引出し左右どちらでも

このメリットは、引出しタイプの収納ベッド(一般的引出し収納ベッド・チェストベッド)では、お部屋のレイアウトによって、ベッド左右、どちらでも、取り付けが可能。

 

ベッドを組み替えることなく、引出しの入れ替えができます。

 

また、ここ最近では、引出しやすいように、キャスター付きで、ストレスがありません。

 

引出し左右どちらでも

 

6.頼れる!自由スペース

一般的な引出し収納ベッドは、大容量収納ベッドの収納量には、負けますが、引出しの反対側は、フリースペースです。

 

高ささえ合えば、衣装ケースやバスケットだって大丈夫。普段に使わないスーツケースなどが、しっかりと収納できます。

 

また、ベッドサイズを、セミダブル、ダブルにすることで、自動的に、フリースペースも広くなり、さらに、収納できます。

 

収納ベッドのフリースペース

 

7.湿気にくく頑丈設計も

一般的な引出し収納ベッドは、箱型フレームで、心配なのが、湿気によるカビ・ダニ発生の原因になる可能性もあります。

 

跳ね上げ式収納ベッドでは、通気性に優れた仕様の床板、チェストベッドでは、すのこ床板の仕様にしたりと、湿気対策されているベッドもあります。

 

一般的な引出し収納ベッドには、湿気対策されたベッドは、あまり、ありませんでした。

 

しかし、ここ最近、ベッドの床板と引出しの底に、化粧を施し、湿気に強く、カビにくい仕様のベッドが登場。

 

湿気っぽい部屋、汗っかきの方、定期的なマットレスメンテナンスが不安な方に、このような湿気対策されたベッドをおすすめします。

 

湿気対策の収納ベッド

 

一般的な引出し収納ベッドのデメリット5つ

ベッド下に、2杯の引出し付き収納ベッドのデメリット5つご紹介!

 

  1. 収納量が、少ない
  2. 自由スペース底板なし
  3. 耐久性が、不安
  4. 湿気によるカビが心配
  5. マットレス使用が必須

 

1.収納量が、少ない

大容量収納ベッドの収納量と比べると、一般的な引出し収納ベッドの収納量は、少ないと言えます。

 

特に、引出しには、普段に着る衣服類、かさばるリネン類、タオル、バスタオル、小物などが、しまえます。

 

しかし、引出しの反対側のフリースペースは、約ベッド半分の面積分なので、有意義に使用できます。

 

収納ベッドの引出し

 

2.自由スペース底板なし

BOX構造の引出しタイプのチェストベッドの反対側にも、同じように、フリースペースが、広がっています。

 

このフリースペースには、収納するものが、汚れないようにと、底板付きです。

 

その点は、残念ながら、一般的な引出し収納ベッドのフリースペースには、底板は付いていません。

 

床の汚れが気になるようなら、新聞紙がおすすめ。

 

新聞紙の表面は、カサカサしており、普通の紙よりも水分を吸いやすいので、敷くだけで、除湿効果があります。

 

3.耐久性が、不安

一般的な引出し収納ベッドは、ベッドフレームを利用して、引出しの枠を造っています。

 

フレームにかかる荷重が、同じ箇所だったり、長期間となると、耐久性が不安です。

 

しかし、床板でしっかりと体を支えるために、クロス構造を取り入れ。

 

さらに、金属プレートで、ベッドをしっかりと固定した頑丈設計も登場しています。

 

頑丈設計な収納ベッド

 

4.湿気によるカビが心配

湿気に強く、カビにくい仕様の一般的な引出し収納ベッドも登場していますが、箱型フレームには、変わりがありません。

 

ジメジメした梅雨時期、真夏の汗をかく季節には、やはり、汗が、布団やマットレスに、湿気としてこもり、カビ・ダニ発生が心配。

 

その心配を解消するには、マットレスとベッドパッドの間に、除湿シートを敷く。

 

また、厚めのベッドパッドや敷きパッド、ボックスシーツを使用して、マットレスに下りていく前に、吸い取ってもらいましょう。

 

しかし、除湿シートを敷いているから大丈夫ではなく、除湿シートも湿気を吸い取って、これ以上は吸い取れません!をセンサーで知らせてくれます。

 

厚手のボックスシーツ汚れると、湿気を吸い取る力も弱まります。マメにシーツ替えして、いつも清潔をキープしてあげましょう。

 

「でも、やっぱり、まだ、不安・・・」な方は、収納する引出しやフリースペースに、乾燥剤、除湿剤などを置きましょう。

 

天日干し

 

5.マットレス使用が必須

頑丈すのこベッドでは、布団対応もあります。しかし、一般的な引出し収納ベッドでは、布団が使えるベッドは、見た事がありません。

 

ベッド専用のスプリングマットレスを使用することで、体圧を分散してくれ、床板にかかる荷重を軽くする役目があります。

 

それだけではなく、ぶ厚いスプリングマットレスで眠るのは、ベッドの大きな魅力。寝心地がよく、快眠をサポートしてくれます。

 

ショート丈・ヘッドレス収納ベッドさらにコンパクト

一般的な引出し収納ベッドも、ショート丈、また、ヘッドレスなら、さらに、コンパクト。

 

一人暮らしのワンルーム、狭い部屋、諦めていたスペースに、すっきりと納まります。

 

しかし、通常丈ベッドよりも、製造される数が、少ないので貴重。「これ!」と思ったら、早めの購入をおすすめします。

 

重要!収納ベッドの湿気対策

大容量収納ベッドであれ、一般的な引出し収納ベッドでも、構造は、箱型フレームです。

 

その上、高品質Box構造の引出しは、ホコリも入りにくい仕様で、気密性が、高くなり、こもった湿気の逃げ道がない。

 

まだ、引出しの場合は、頻繁に出し入れするので、風通しになります。

 

人が、ベッドで、眠っている間にかいた汗は、シーツ⇒ベッドパッド⇒マットレス⇒ベッドの床板と、こもった湿気は、下りていきます。

 

除湿シート、厚めのリネン類で、吸収してもらえます。

 

ですが、箱型フレームの収納ベッドには、湿気対策を行うことで、より長く、快適にベッドを使用できます。

 

※住まい環境、日当たりが悪いなど部屋環境で、湿気っぽい場合もあります。その場合は、除湿器、サーキュレーターなどの使用も良いでしょう。

 

除湿器とサーキュレーター

 

重要な湿気対策は、2つ!

 

  1. ベッドのある部屋の換気と掃除
  2. 定期的なマットレスメンテナンス

 

ベッドのある部屋の換気と掃除

家にいる日には、できるだけ、窓やサッシを開けて、換気を心がけましょう。

 

窓やべランドのない寝室では、ドアを開けて、部屋の空気を、循環させてあげること。

 

できれば、換気しながら、掃除が有効。特にベッド周りは、寝具類から綿ホコリで、ホコリっぽい。

 

ヘッドボード、ベッドフレーム、サイドテーブルや間接照明なども、ホコリが、溜まりやすい場所です。

 

硬く絞った雑巾などで、水拭きして、水気が残らないように、完全に乾かします。

 

また、掃除機は、力を入れて、押しつけては、吸えてません。

 

力は必要ありません。やさしく、ゆっくり、「いい加減に、掃除機かけてるよ、あの人」と、見えるように動かすのが、掃除機のコツ。

 

ちなみに、掃除機のかけ方の目安は、一往復、5~6秒と言われています。

 

掃除機のかけ方

 

定期的なマットレスメンテナンス

定期的なマットレスメンテナンスとは、マットレスの前と後、裏と表など、ローテーションすることで、より、マットレスが、長持ちします。

 

1ケ月に1回でも、2~3ヶ月に1回でも、定期的に習慣づけて、行うことが、大事!

 

ローテーションさせることで、同じ箇所に、荷重がかからないようにして、ヘタリ防止に。

 

また、マットレスをベッドフレームから離して、ローテーションさせることで、風通しになります。

 

さらに、お天気が良ければ、天日にマットレスを干すことで、湿気を逃がすだけでなく、乾燥させられます。

 

でも、時間がなくて、定期的なマットレスメンテナンスができない時もあるでしょう。

 

その時には、学校、仕事へ行く前に、マットレスを、壁に立てかける。

 

また、マットレスを、ちょっと持ち上げて、フレームからズラして出かける。

 

ベッドフレームとマットレスが、密着して湿気が移るのを、ちょっとだけでも、離すことで、風を通すことに繋がります。

 

一般的な引出し収納ベッドおすすめ

一般的な引出し2杯の収納ベッドをおすすめします。モノトーンカラーのおしゃれ収納ベッド、多彩なヘッドボード付きベッド。

 

インテリアに合わせやすいカラー展開、ショート丈か通常丈選べるベッド、姫系エレガント収納ベッドをおすすめします。

 

棚コンセント付収納ベッド シンプルモダン

棚コンセント付き収納ベッド シンプルモダン

棚コンセント付き収納ベッド シンプルモダン

モノトーン白と黒カラーの引出し収納ベッドのシンプルモダン。ベッド下、2杯の引出しとフリースぺース、棚付き、2口コンセント付きです。

収納ベッド シンプルモダン詳細

 

棚・フラップテーブル・照明収納ベッド『AJITO』アジット

棚フラップテーブル・照明収納ベッド『AJITO』アジット

棚フラップテーブル・照明収納ベッド『AJITO』アジット

実用的なヘッドボードには遊びココロがいっぱい!安心の国産、ベッド下に2杯引出しとフリースペースでたっぷり収納。モダンデザイン、組立も簡単。

収納ベッド『AJITO』アジットのヘッドボード

収納ベッド『AJITO』アジット詳細

 

国産!棚コンセント・照明付き収納ベッド『STELA』ステラ

国産!棚コンセント照明付き 収納ベッド『STELA』ステラ

国産!棚コンセント照明付き 収納ベッド『STELA』ステラ

おしゃれモダンデザイン、ベッド下に2杯の引出しでお部屋スッキリ片付く!棚付き、1口コンセントとモダンライト付で癒してくれます♪

収納ベッド『STELA』ステラ詳細

 

棚コンセント付すのこグレイッシュモダン収納ベッド

棚コンセント付きグレイッシュモダン収納ベッド

棚コンセント付きグレイッシュ収納ベッド

人気のグレイッシュカラー!おしゃれなシンプルモダンデザイン収納ベッド。圧迫感を与えない、ベッド下に2杯の引出し収納ベッド、棚付き、2口コンセント付き、こだわりの頑丈設計!

グレイッシュモダン収納ベッド詳細

 

国産カントリー調 姫系収納ベッド『カモミーユ』

棚コンセント付 国産カントリー調 姫系収納ベッド『カモミーユ』【代引不可】

棚コンセント付 国産カントリー調 姫系収納ベッド『カモミーユ』

可愛い姫系カントリー調デザイン収納ベッド。板壁テイストの棚付き、1口コンセント付き!安心の国産、ベッド下2杯の引出し付、組立設置配送サービスも選べる。

姫系収納ベッド『カモミーユ』詳細

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

大容量収納ベッドは、高くて手が出ない!そういう方には、一般的な引出し収納ベッドが、超おすすめします。

 

シングルが置けるスペースには、セミダブルが置けます!横幅が広くなる分、収納スペースも広くなります。

 

国産の一般的な引出し収納ベッドも豊富。やっぱり、日本の家具職人さんの造ったベッドは、安心感があります。

 

おすすめベッド通販ショップ

ベッド通販 Bed Interiorおしゃれデザインベッドが豊富な品揃え。好みインテリアに合わせて、ベッドインテリアが、楽しめる♪心地いいベッドルームに、リラックス、癒されて快眠へと誘われます。激安・格安のお手頃プライスベッドも多数☆詳細はこちらから

タイトルとURLをコピーしました