布団のダニ対策!キャー布団の中に8,000匹のダニどう退治する?

主婦3人 ベッド・寝具類の豆知識

主婦3人

 

ダニって布団の中に、8,000匹いるという実験結果が、あるんだよ。

 

ショックな女性
うっそ!びっくり。8,000匹のダニと、一緒に布団で寝ているって事よね。

 

それにしても、ダニ8,000匹って、想像できない、いや、想像したくない~。

 

昔の住まいと違って、洋室の場合は、気密性が高く、特にあたたかさをキープするので、ダニが住みやすいみたい。

 

ショックな男性
布団でダニ8,000匹なら、敷物のラグやカーペット、ソファーなどにも、たんまりとダニが住んでそう。

 

ぐっすりと熟睡したい布団だからこそ、8,000匹のダニは、退治したい。

 

そこで、ダニ対策について考えてみたいと思います。

 

布団のダニ対策でやっている事

一般のご家庭で、布団のダニ対策として、普段、やっていること。「でも、それって、ダニ退治に効果あるのか?」を考えてみたいと思います。

 

  • 布団の天日干し
  • 掃除機・布団クリーナー
  • 布団乾燥機

 

布団を干す女性

 

布団の天日干し

これは、手っ取り早い!お天気いい日に、ベランダなどで、布団を干す。

 

しかし、人数が多い、ご家庭では、ママさんだけで、家族分の布団干しは、まさしく、重労働です。

 

衝撃的な事実ですが、布団の天日干しでは、「ショック!ダニは死滅しません。」

 

ですが、天日干しで、布団の中の湿度を下げる事はできるので、ダニは、湿度の低い環境は苦手。

 

ダニの活動は、低下させて繁殖を抑える効果は、あります。

 

お天気のいい日には、マメに布団を天日干しして、ダニ増殖を食い止めましょう。

 

布団の天日干しという重労働なのに、ダニ増殖を食い止めるだけでは、嫌です!って方にこの方法。

 

ダニ死滅には、50度~70度の温度以上で、約20分以上の環境をキープすることです。

 

天日干しする前に、効果的なのが、黒布団干し袋。

 

この黒布団干し袋に布団を入れて、時間帯では、季節にもよりますが、午後12時から13時の間が、ベストで、内部温度が、約50度ほどになります。

 

 

掃除機・布団クリーナー

掃除機のノズルを布団用に替えて、または、布団専用の布団クリーナーで、布団の表裏を、ゆっくりとかけるのがコツ。

 

これで、布団の表裏についた、ダニの死骸や糞は、吸い取ることはできます。

 

ですが、生きているダニは、掃除機や布団クリーナーでかけても、布団の繊維に、しがみついて取れません。

 

生きたダニを除去するために、さまざまな方法も紹介されています。

 

例えば、手軽なものでは、「アース製薬の防ダニスプレー」

 

目安は、1平方メートルに、5プッシュ程度、スプレーしてから1時間くらいで、ダニは死滅するそうです。

 

死滅したから終了ではなく、ダニの死骸を、くまなく、掃除機や布団クリーナーで、ゆっくり、取り除きましょう。

 

また、ダニは、50度以上の熱で死滅する点で、手軽なものでは、「アイロン」。

 

一般的なコードレスアイロンの温度は、低温で120度、中温で160度、高温で200度で、低温で、ダニは、死滅します。

 

ですが、布団となると、「どんだけ~」ってほど、アイロンがけする面積、広っ!て事になり、家族多いと無理ですよね。

 

次に、ちょっと、大がかりでお金もかかりますが、定期的にお試しでが、宅配の「布団クリーニング」もあります。

 

例えば、ある宅配の「布団クリーニング」では、ダニ死亡率99%、アレルゲン除去率98% ※公的衛生研究所の調査結果より

 

やはり、餅は餅屋ではないですが、さすが、クリーニング専門店。

 

(※)ダニ死亡率、アレルゲン除去率は、クリーニング専門店によって、異なると思うので、お尋ね下さい。

 

アイリスオーヤマ 布団クリーナー ダニ対策

 

布団乾燥機

布団乾燥機の種類もさまざま。かなり昔は、マットに空気を送り込んで、あたたかくして、時間も長かったように記憶してます。

 

ここ最近の布団乾燥機は、マットがなく、ノズルを差し込んでスイッチオンと簡単な機種になっています。

 

また、布団の中綿まで、しっかり60度まで温度を上げらるので、全部とは言わないまでも、ダニ死滅には、有効的です。

 

しかし、ダニだって、そうは簡単に死滅を阻止します。温度の低い布団の裏側へと、ダニが、移動してしまいます。

 

それで必要なのは、全体的に、温度を上げること。

 

一回では、ダニを全滅は不可能なので、マメに布団乾燥機をかけるように、心がけましょう。

 

さらに、布団乾燥機をかけた後の布団には、ダニの死骸や糞が残っています。

 

掃除機・布団クリーナーなどで、ゆっくり、まんべんなく、吸い取ることが大事です。

 

 

洗濯洗剤でダニよけ効果?!

P&Gから新しい形のダニ対策として、洗濯洗剤、柔軟剤、洗えないものには、スプレーとして販売されています。

 

「アリエール ジェル ダニよけプラス」「アリエール ジェルボール ダニよけプラス」シリーズ製品。

 

 

これらの商品は、ダニが嫌がるダニよけ成分を配合。

 

製品を使用する事で、ダニよけ成分が、布製品に付いて、生きたダニを寄せつけにくい効果があるそうです。

 

ダニよけ効果のメカニズム
アリエール ダニよけプラス

 

ダニのエサを増やさない

ダニの住み家(布団・ラグやカーペット・ソファなど)で、ダニ退治も大事ですが、その前に、ダニを増やさないように努めるのも大事。

 

ダニが住みにくい環境にすること。ダニの大好物は、人のフケや垢、髪の毛、そして、食べ物のこぼしカスを食べています。

 

例えば、ソファに座って、ポロポロとスナック菓子をこぼして、掃除しても、ソファのすき間に残っていることもあるでしょう。

 

日常の掃除が、鍵になります。めんどくさい~時もあるでしょうが、毎日、掃除機をかけるのは、ダニのエサ除去仕事。

 

人のフケや垢、髪の毛、これは、知らない間に、畳やフローリング、外出先でも勝手に落ちます。

 

ですが、フケや垢、髪の毛も、毎日の入浴で、かなり軽減されます。

 

さらに、毎日の掃除で、かなり、ダニのエサは、少なくなるように思います。

 

抵抗力の弱い、小さいお子様、ご高齢の方がいるご家庭では、ダニ・カビ・ホコリなどで、アレルギーを発症される可能性が大きい。

 

今年は、杉、ひのき、ぶらくさと花粉症が~と注目されていますが、家の中のダニ、カビを含む、ハウスダストも大変。

 

ハウスダストにより、アトピー、アレルギー性鼻炎、アレルギー性気管支炎など、辛くしんどい。

 

ご家族に、アレルギー体質の方がいらしゃると、少しでも症状を軽くしたいですよね。

 

ダニ対策

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

日常の掃除、布団の天日干しなどが、忙しくて、中々できない方もいるでしょう。

 

天日干しに、ダニ・抗アレルゲン、黒い布団干し袋を利用したり、アリエールのダニを寄せつけない効果の洗剤などの取り入れもおすすめ。

 

布団内のダニ8,000匹は、全部は、無理としても、減らすことはできます。

 

おすすめベッド通販ショップ

ベッド通販 Bed Interiorおしゃれデザインベッドが豊富な品揃え。好みインテリアに合わせて、ベッドインテリアが、楽しめる♪心地いいベッドルームに、リラックス、癒されて快眠へと誘われます。激安・格安のお手頃プライスベッドも多数☆詳細はこちらから

タイトルとURLをコピーしました